嫁とキャンプブログを始めました!

仕事の目標設定を決めることでモチベーション維持につながる?無駄な時間を減らそう!

こんにちは!どうも中村です!

最近色々なセミナー動画を見ていたのですが、その中でモチベーション維持について話していたので、それについて話したいと思います。

と、その前に仕事の出来る人、出来ない人の違いはなんだと思いますか??

………

答えは簡単!
段取りができているか、できていないかです!

一般的な仕事は自分一人の問題ではなく、色々な人と関わります。

そうなると、取引先、上司、部下、職場…

段取りが悪いと、自分だけでなく回りにも迷惑をかけてしまいます。

そこで、どうすればうまく段取りを組めるかと言うと…
って話がモチベーション維持の話になってきます!

まず最初に

目標設定をする

ここが一番大切です!!

自分が望む目標を明確に設定し、その目標達成までの道筋を逆算して必要な作業を考えます。

目標がないと何がしたいのかイメージもわかないので行動がとれません。

あと曖昧な目標はだめです!

曖昧な目標だと、どのように行動をとればいいのかも曖昧になり、目標達成までに無駄な時間がかかります。

なので目標をちゃんと決めて、目標達成の道を作ってください!

目標を決めたことでイメージトレーニングができ、モチベーションアップにも繋がります!

そして次に

方法論

目標を決めたら、その目標達成までの方法論を考えます。

目標が決まったことでその目標達成に必要な方法を考えます。

例えば家を建てるのが目標なら設計図を書く、家を建てる為の材料を集める、工具を用意する、人を雇う…などなどいっぱいやることが考えられます!

これが方法論です。

目標設定が曖昧だと、この方法論もぐちゃぐちゃになってしまいます。

家を建てる!って目標も曖昧です!

わらで作るのか、木で作るのかレンガで作るのかで方法が変わります!

3匹の子ブタか!!!!

すべてに言えることで、ちゃんと目標設定ができていると、その目標達成までの時間も短縮できます。

レンガを買ったり、ワラを買ったり…

最初からレンガの家を作る目標があるならワラなんて買いませんもんね?

無駄なことに力を使わなくてよくなります。

目標をちゃんと決め、その目標を達成するための方法を考え、そして、それを意識する回数を増やすことでモチベーションを維持できます!

目標を決める

方法論を考える

それを意識する回数を増やす

意識する回数を増やすとは、紙に書いていつでも見れる場所に張っておくとか、トイレの壁に貼っておくとか、携帯の待ち受け画面に写真で貼るとか…

やることに迷っているなら、紙に書いてある行動を起こせばいいのです!

設計図書きましょうよ!
人をどこで雇うか考えよう!
レンガを買いにいこう!

などなど…

が!しかし!

やっぱり最初の目標設定が大切なのでそこはしっかりと考えましょう!

そこができていないと、方法論も決まりません。

何をしたらいいか明確にはわからず、ワラなのか、木なのか、レンガなのか…どれを買おうか…

その前に目標を決めればそんな時間の無駄はなくなります。

そして方法論を考え、その中でも優先順位をつけて作業を行いましょう!

目標設定

方法論

意識する回数を増やす
(紙に書いていつでも見れるようにする)

紙に書く事はすごくいいことで、あのNASAも行っているようです。

なんだと??すぐにやらなくてわ!!!!

紙とペンが非常に大事で、宇宙空間で緊急事態があるとまず始めに紙とペンを用意するそうなのです。

緊急事態は焦るものなので、焦ってどれから対処していいかわからなくなります。

しかし、地球からの通信で、対処法を聞く際、最初に紙とペンを用意してから対処法をメモします。

それを見ながら作業を行えば、焦っていてもやることが書いてあるので安心です!

まぁ緊急事態なので安心かと聞かれれば安心ではないですけど…笑

焦っていてもまず、そこに書いてあることを行い、対処するので迷うことがありません!

何が言いたいかと言うと、人間は忘れやすい生き物と言うことです。

なので、いいアイディアが浮かんでも一週間後には忘れていたり、やらないといけなかった作業を忘れたりと、うっかりがあります。

紙に書くとは、忘れないためにもいいし、最終目標、方法(段取り)を書くことで迷いがなくなり、モチベーションの維持やクオリティの低下も防いでくれます。

何度も書きますが…

目標設定

方法論(段取り)

意識する回数を増やす
(紙に書いていつでも見れるようにする)

何かもやもやしているなら最初に目標設定をしましょう!!!

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。